2025.01.27 22:57どうしてもみなさんはオオズワイガニってご存知でしょうか昨年ごろから日本近海で本ズワイガニ雨を凌ぐ漁獲量と低価格でがありながら、噂によれば「本ズワイと遜色のない味」・・・とのことのようです左京区の大きなモールのお魚屋さんにそこそこのサイズの活けのオオズワイさんが出てました店主、カニにはそれほ...
2025.01.25 06:58まかない昼ごはん今日の店主のまかない昼ごはんは、バゲットの一切れにブリ(チーズ)と生ハムの小片を合わせてお立ち寄りのお客様からご相伴頂いた若いボルドー赤のグラスワインで・・・・・やっぱりフレンチの一種の黄金律を思い知るシンプルでふくよかな味わいのなまかない昼ごはんで⭕️⭕️⭕️
2025.01.25 06:51アンちゃん散歩の途中に飼い主さんとお寄りいただく事の多いスタンダードプードルのアンジーちゃんサロンではいつもの場所でおくつろぎアマゴさんもアンジーちゃんもまったりと飼い主さんの食事の時間を共有🙃Caféきんかめでは声高には申し上げてきませんが、トレーニングが出来ているワンちゃんの同席は可...
2025.01.24 07:01家でのコナモン店主は大阪生まれの大阪育ちで子供の頃kらコナモン文化に・・・・店主が小学生の頃の母親の事業の一つがちょっと高級なお好み焼き屋でした大阪環状線「鶴橋駅」東50mの千日前通りに面した一等地にありました屋号は、なんと「吉兆」(笑)当時サラリーマンの大卒初任給が2万円ちょっとだった記憶が...
2025.01.14 11:24店主のディネは今日の店主の夕食は残り物で・・・・・と思ってたら妻店主が京都駅に行くついでがあったようで、◯イザーさんのバゲットとオリーブパン、そして◯城△井さんのシュリンプを持って帰宅
2025.01.13 03:41成人の日成人の日でもありテレビを見ていると関連ニュースも多いですね中でも沖縄や福岡や小倉などでしょうか元気な新成人たちの独特なファッションを纏った画像も多く、一部の大人たちの顰蹙を買ったりしているところが画像に取り上げられる理由なのでしょうか店主が成人を迎える頃、というのは70年代(いわ...