スチームコンベクション?
店主、食材の仕入れのついでにいつもの自宅まかないを久しぶりに昼ごはん弁当にスイッチ
店主の好きな「焼き鯖」弁当です
税込では流石にワンコインとは行きませんが、今時としてはリーズナブルな値段設定かと個人的には思います(食材を回さずに新たな食材で作ろうとすると原価率を最大4割としても全ての食材を合わせて¥200程度の食材しか使えんません)
店主の個人的な感想ですが、この焼き鯖のクオリティーがかなり素晴らしい
確かに比較的小型の鯖ながら、脂の乗りもよく、またパサつきも全くなし
「蒸気でしっくりと焼き上げました」の表示通りの食感です
確かに直火では小型の鯖をしっとりと焼き上げるのはかなりの手間がかかりそうです
店主は使用したことありませんが、これがスチームコンベクション料理なんでしょうか・・・(知識と経験がなくよくわかりませんが(笑))
大手スーパーの平場置きの弁当でしたが、今回はそのレベルの高さにびっくりした昼の店主でした
店主も勉強させて頂きました
0コメント