ラクスルの早業と凄技・・・
先日の呟きの続きですが・・・・
店主の名刺が届きました
慣れないこともあって1時間半ほどかけてラクスルのHPから名刺デザイン作成の上、11/12に無事入稿(ビックリ・・・出来た(笑))
普通名刺仕様で両面カラー仕上げ・画像入りでとりあえず100部をオーダーしました
注文日11/12で、届いたのが11/14・・・・これって店主の頭の中の時間尺度から言えば「どうないなってまんのん・・・・」
そして価格は
名刺作成費用¥454-、送料(メール便)¥220-、消費税¥67- で請求合計金額¥741- でした
・・・・・う〜ん・・・・これって昔の印刷名刺の値段を多少は知っている店主のビックリをキッパリ通り越している気がします
・・・・・商店街の名刺屋さんが無くなるはずですわ・・・寿司屋さんと同んなじのようです
全ての商いは同じように思います
それでは生き残っている元気のある個人事業主に代表される中小零細のお店はどのようにして生き残って元気を保っているのでしょうか・・・・・店主には謎です
0コメント