吉野工業所って
キッコーマン醤油のフレッシュボトルご存じですか
店主ももう何年も前に本邦で初めてヤマサ醤油さんが販売したフレッシュパウチ入り生醤油を初めて見てその考え方に感動したことを覚えてます
しかしヤマサ醤油さんのフレッシュパウチは色々と使いでの悪いところがあり、いつの間にか消滅
その後キッコーマンさんが吉野工業所さんとでフレッシュボトルを共同開発・販売開始となり、さまざまな進化をたどって現在に至っているようです
店主、個人的には美味しい醤油は大好きで、気に入って購入した醤油の長期保存にいつも苦労してきていました
この吉野工業所さんのフレッシュボトルが市販されていれば嬉しいのですが・・
色々な特許と企業間契約によるのかは不明ですが、店主の調べる範囲では市販されていない状況です(もしこの吉野工業所のフレッシュボトルの市販品が出ているようでしたら教えていただけましたら嬉しいです)
これは店主自身の個人的な使用方法なのでみなさんにお勧めするものではないのですが、店主はこのフレッシュパックを再生し、店主自身が贔屓にしている醤油を詰めなおして使用しています
このフレッシュボトルの店主自身による再生法はオイオイ独り言でお話しできるかもしれませんが、お気に入りの醤油をいつも新鮮な風味のままで使える方法とし自身得点は75点以上かな・・・・と
ちなみに添付のは再利用しているフレッシュボトルです
※フレッシュボトルの再生については個人責任のもとで・・・・ということはご理解ください
0コメント