有次さんの
先日の休日に以前から欲しいなあ〜と店主が思っていたペティナイフ
出不精でなかなか行けなかった錦の有次さんで思い切って購入することに
有次さんでの包丁購入の最後は約10年前の「サントク」包丁でした
これも店主自身で1000番程度の砥石で研ぎながら維持してますが、良く切れるので重宝してます
ペティナイフにはステンレス包丁もいいかな〜と考えてましたが、有次さんにはステンレス包丁はありませんが、店員さんお話では「ステンレスコーティング包丁」があるとのこと(店主、ステンレスコーティング包丁????)
刃渡12cmがペティナイフとしては使いやすそうなので見せていただくことに
どうも鉄鋼刃をステンレス鋼で挟んで鍛造されているようです
鉄鋼は包丁高全てに入っているとのことで、研ぎ続けても刃がなくなることもなく、研ぎ続けて小さくなっても使える一生もののようです(店主の余生はそれほど長くない気もしますが・・・)
少し高価ですが、それでも良く切れる包丁は嬉しい
さっそく購入して自宅で玉ねぎの極細切りでお試し・・・・
繊細に、そして良く切れます
切れて細切りになった玉ねぎをナイフの凌ぎから指で滑らせて取り除こうとして指も切れた(笑)
この一本もこれから大切に使っていこうと思う店主でした
0コメント