具合が悪いので

妻店主も明日には帰ってくるということで、流石に具合が悪いので店主も妻店主不在になって以降2回目の自宅掃除機がけやりました

ご多聞に漏れず、店主は洗濯と掃除が苦手で・・・・(一人生活も長かったのでそれなりには出来るのですが、ほとんどイヤイヤで・・・(笑)) いわゆる家事のしんどさ、大切さと難しさとキリになさをいつも思い知ることになります(妻店主に感謝です)

そのなことをやっているうちにもう昼時で、いつもながらのチープ&ジャンキーな昼ごはんでも・・・ということで今日の昼はカップヌードルカレーを

マルちゃん製麺はデフォ派の店主ですが、カップヌードルカレーは個人的にはあまりに工場味が強すぎるので、NPOでネパール山岳地帯の学校支援をされている玉ちゃんから購入したニンニクチリとベジタブルマサラで味変派

美味しく頂きました

ちなみに蛇足ながら、インスタント食品に贅沢を言うつもりはありませんが・・・

このカップヌードルカレーの具材はほとんどが5㎜角程度の凍結乾燥ジャガイモだけになっていました(正確には箸で掴めるかどうかの大きさのミンチ肉片?1つとスープの底には箸で掴めないごま塩のようなニンジン細片がありました)

そのようなわけで、昭和40年代にヤングオーオーを観て、初めてカップヌードルを体験した店主、戦後の食糧難の時代のような郷愁を感じるような一食となりました😌

サロンきんかめ

京都市左京区 叡山電鉄修学院駅徒歩3分 白川通 瀟洒なファサード キッチンスペースあり 貸しギャラリー / レンタルスペース / 美術品商(古物商)(京都府公安委員会第611082430040)

0コメント

  • 1000 / 1000