作品搬入と展示
明日12時からの miaou miaou 展開催で
本日14時〜16時で作品搬入・・・といっても店主の仕事は、参加の作家さんからの宅配便作品を受け取り・・・となってます
16時からは作家さんグループ Artemis のコアメンバーによる作品の陳列と展示です
現時点での到着梱包は20パッケージ、予定ではあと2つ3つ程度届くはずなのですが・・・
それにしても日本の宅配便のお仕事にはいつもながら驚かされますね
日本全国からの宅配依頼を受取人の希望の日時に合わせて届けるのですから・・・・・
35年前、パリのデパートでソファーベッドを買ってパリ市内の自宅まで配送してもらうのに当時のパリでは2週間以上の日数がかかったことを記憶してます・・・・
最近気になってフランス在住の友人に聞いたところでは、現在フランスにも日本の宅急便に相当するシステムはあることはあるようですが、その不正確さやその不親切さ物品への扱いの酷さはすでにコンセンサスにもなっているようで、間違いがあっても怒る気すらなくなる(笑)・・・とのことのようです
最近日本では、◯◯ネコさんの評判がとやかく言われているようですが、それでも今日の作品配送(本日はJPとクロネコさんでしたが)の状況を見ると、「ご苦労さま、ありがとう」と言いたくなるくらい誠実にやっていただいている気がします
配達に関わっているみなさん、改めて「ありがとう、ご苦労さま」と言わせてくださいね
残りもの鯛を塩焼きにしたところ、思わぬほど上手くできて大満足の昨夜の店主でした👍
ここ京都では、真鯛を積極的に食べる人は店主の知るところでは少ないようですが、大阪生まれ育ちの店主には、「やっぱり鯛は魚の王様やわあ〜」と言いてくなるわけです(笑)
0コメント