時代の流れは・・・

といっても今朝はこれからの時代の流れのキャッシュレス化の独り言

店主の子供の頃、下町の、通っていたそろばん教室(小川先生は段位八段の厳しい先生でした・・・懐かしい)の前の駄菓子屋

10円玉握って、店主は好きなイカフライを買っては楽しんでました

時は流れて、現在

Vポイントに釣られて店主にも(笑)キャッシュレスの波が・・・

週一利用のコンビニ、好きな4つ入り薄皮小倉アンパン(笑)を買っては会計カウンターの機械の前で、スマホのバーチャルカードを押し付けてる(トホホ・・)

・・・で、理由は今後の独り言でも呟いていきたいと思いますが・・・ギャラリーでもキャッシュレス決済を導入へ

そしてサロンきんかめでは決済システムとして「スクエア」決済を採用することに・・・・

なんで「スクエア」選んだん? ・・・と突っ込まれそうですが・・・

スクエア決済でも、他の競合他社同様に現金を含めて色々なキャッシュレス決済にも対応しているようで・・・

・・・・まだリアルには使ってないのでなんとも言えませんが

スクエアを選んだ理由や使い心地やメリットやうまくいかないことやら、店主の肌感でわかってきましたらおいおい独り言で呟かせて頂こうかと思ってます


サロンきんかめ

京都市左京区 叡山電鉄修学院駅徒歩3分 白川通 瀟洒なファサード キッチンスペースあり 貸しギャラリー / レンタルスペース / 美術品商(古物商)(京都府公安委員会第611082430040)

0コメント

  • 1000 / 1000